日本政府が為替介入したみたいです。
意外に評価が低いですが、個人的にはタイミングは良かったのではないかと思っています。
以前、榊原英資が為替介入は誰も予想しないタイミングにするのが良いと話していました。
サプライズがあるほうが効果的だということでしょう。
その意味では、今回はビッグサプライズでした。
実際、3円以上安くなっていますし。
まあ、全体的に遅かった感じはしますけどね。
ただ、したの記事のコメント欄では、ボロクソに言われていますね。
■ 為替介入実施を発表=「今後も断固たる措置」―財務相
野田佳彦財務相は15日午前、財務省で記者団に対し「為替介入を実施した」と言明した。その上で、「今後もマーケットの動向を注視し、必要な時に介入を含め断固たる措置を取る」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000051-jij-pol
No comments:
Post a Comment